文化関連行事
放送大学からのお知らせ
日本の放送大学が、2026年4月から海外在住の邦人・日系人の方々の受け入れを開始します。募集開始は、2025年11月下旬からです。
*放送大学は、文部科学省・総務省所管の正規の通信制大学であり、「大学の教育機会に対する広範な国民の要請にこたえること」などを目的とし、法令や予算の面で通常の私立大学とは異なる国の関与の下、放送大学学園法に基づき特別に設置・運営される私立大学です。
国際交流基金
JFF Theater
国際交流基金による日本映画配信が無料で行われています。フランス語字幕の映画もあります。
国際交流基金トロント日本文化センター
E-libraryで日本の本、マンガや雑誌などを読むことができます。
その他、様々なオンライン・イベントが随時開催されています。詳細はこちらからご確認ください。
その他の団体による日本関連行事
Gardens of Light(光の庭園)「Yûgen - Japanese Universe」
期間:11月2日(日曜日)まで(日~木:18~21時、金・土:18~22時)
場所:モントリオール市立植物園日本庭園(植物園入園料がかかります。)
4101, rue Sherbrooke Est, Montreal
展示「Hiroshima – Relayer l’histoire, une exposition bouleversante / Hiroshima – Passing the Torch: a powerful exhibition」
広島平和記念資料館協力の下、被爆証言者と高校生の共同制作による原爆の絵が展示されています。
期間:10月31日(金曜日)まで
場所:モントリオール市立植物園日本館
4101, rue Sherbrooke Est, Montreal
写真展「Rencontres internationales de la photographie en Gaspésie」
日本人写真家甲斐扶佐義氏、宮崎雅子氏の作品が展示されます。
期間:7月15日(火曜日)~9月30日(火曜日)
場所:ガスペジ各所
Next Music from Tokyo vol. 17
日本のインディーズバンドによるライブです。
日時:9月22日(月曜日)20時
場所:Petit Campus
57b Rue Prince-Arthur Est, Montreal
いけばなインターナショナル9月例会
秋のダリアを使った3流派(古流松藤会(Cam Le Ly氏)、小原流(Lynne Williams氏)、草月流(Leslie Dolin氏))のデモンストレーションが行われます。
日時:9月26日(金曜日)13時
場所:Monkland Community Center
4410 Av. West Hill, Montreal
参加費:20ドル
連絡先:田中和子氏
Sakura Market in Dartmouth(ノバスコシア州)
日本関連のアートや工芸品、日本食などの出店が行われるポップアップマーケットです。
日時:10月5日(日曜日)11~15時
場所:Alderney Landing
2 Ochterloney St, Dartmouth, NS
コンサートシリーズ「Rives - Yuki Isami」
当地在住のフルート奏者五老海幸氏によるコンサートです。
(ア)日時:10月5日(日曜日)14時
場所:Centre des loisirs de Saint-Laurent
1375, rue Grenet, Montreal
(イ)日時:10月12日(日曜日)15時
場所:Maison de la culture de Côte-des-Neiges
5290, chemin de la Côte-des-Neiges, Montreal
(ウ)日時:11月29日(土曜日)19時30分
場所:Maison de la culture du Plateau-Mont-Royal
465, avenue du Mont-Royal Est, Montreal
(エ)日時:2026年2月5日(木曜日)19時30分
場所:Maison de la culture Maisonneuve
4200, rue Ontario Est, Montreal
(オ)日時:2026年3月28日(土曜日)14時
場所:Maison de la culture Marie-Uguay
6052, boulevard Monk, 2ème étage, Montreal
ランゲージ・ティータイム
NUMA Instituteでは、語学学習者同士の交流を深める場を提供しています。
日時:火曜(英語)16時15分~17時45分、木曜(フランス語)16時15分~17時45分、土曜(日本語)16時~18時
場所:NUMA Institute
Centre St. Jax, 1439 Sainte-Catherine O., Montréal
参加費:10ドル
NUMA InstituteとE-QIPランゲージスクールの生徒及びボランティアは無料
ランゲージ・エクスチェンジ(仏語-日本語)
ラヴァル大学院生が主催するオンライン・ランゲージ・エクスチェンジが、毎週土曜日朝8時(カナダ東部時間)から開催されています。
問い合せ先:Pascal Paradis氏