伊澤総領事挨拶 (メールマガジン1月号)

令和2年2月19日

皆様,明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

本年は,いよいよ日本でオリンピックが開催されます。年末年始の休暇を利用して一時帰国しましたが,東京では新しい国立競技場も完成し,オリンピックの準備が着々と進められていました。先日,カナダのオリンピック委員会を表敬しましたが,カナダからは400名以上のアスリート達が参加する予定と伺いました。大代表団です。オリンピックの機会に多数のカナダの方々が訪日をすることになるでしょう。また,昨年12月に,東京渋谷のヒカリエで,ケベックの企業が多数参加して,「光と音」のパフォーマンスが行われ,大人気であったと聞きました。関係者によればケベック企業の持つ技術に多くの日本企業が関心を示したそうです。こうした人々の往来とビジネスの進展が日本との関係を更に発展させてくれると思います。

総領事館では,今月から来月にかけて,3つの祝賀行事を行います。

先ずは,日本語補習校を受け入れて頂いている市内のトラファルガー女子校に対して外務大臣表彰を行います。次に,カナダにおける柔道の振興に長年貢献されてきた中村浩之氏が叙勲されたことをお祝いしての式を行います。更に,来月には元ケベック駐日代表で長年日本とケベックとの関係の発展に貢献されたジャン・ドリオン氏に対する叙勲のお祝いの式を行います。

総領事館にとって,本年はこのようにおめでたいことから一年が始まりますが,館員一同,引き続き,日本とケベックとの関係の強化,そして当地での皆様の生活の支援に全力を尽くして参る所存です。皆様におかれましては,引き続きご指導,ご協力をお願いします。

在モントリオール日本国総領事
伊澤 修