伊澤総領事挨拶 (メールマガジン10月号)

令和元年11月18日

先週,モン・トランブラン及びオルフォールの紅葉を見てきました。山頂からながめると地域一帯が紅葉の最盛期を迎えていて,圧巻でした。素晴らしいですね。

昨年10月に赴任し,ちょうど1年になりました。この1年,様々なことがありましたが,あっという間に過ぎてしまった感じです。お陰様で家族ともども元気に過ごすことができ,総領事館のスタッフも元気に仕事をしています。

また,幸いなことに,当総領事館の管轄地域では,邦人の皆様を巻き込んだ大きな事件や事故も起こらず,無事に過ごすことができたことは幸甚です。

外交官の任地での仕事のパターンは,1年目は多くの方とお会いして,また,各地を訪問して当地の事情を学ばせて頂きます。2年目からは,その経験を踏まえて精力的に活動することになります。先日,ようやくニューファンドランド・ラブラドール州の公式訪問を終えて,管轄州全てを訪問することができました。この1年間,皆様から多くのことを学ばせて頂きました。改めて感謝申し上げます。

9月からは様々な行事や日本からの来客や訪問が続いており,総領事館も多忙です。重要なビジネスの展開や人の往来等,個人的な感想ですが,モントリオール・ケベックと日本との関係が着実に発展しているように思えます。これからはこうした流れを,更に太い,確かなものにするべく引き続き積極的に取り組んでいきます。

最後に,先日,クロードイヴ・シャロン元ケベック州政府東京事務所代表(現UQAM名誉教授)が旭日中綬章を受賞され,その授賞式がUQAMで盛大に行われました。改めまして叙勲おめでとうございます。

在モントリオール日本国総領事
伊澤 修