伊澤総領事挨拶 (メールマガジン5月号)
このところ寒暖の格差が激しい日が続きますが,皆様如何お過ごしでしょうか。
数日前から3年程前に公邸に植えられた一本の桜が咲き始めました。初めてモントリオールの冬を過ごした者として,この厳しい冬をよく乗り越えたものだと感心し,そしてよく頑張ったと褒めてあげています。桜の関係では,ケベック市の日ケベック友好協会より,今月末に開かれる桜祭りへの案内を頂きました。楽しみにしています。
日本では令和が始まりました。先週から当館で祝賀記帳を受け付けましたが,当地の各国総領事を始め,ケベック州政府,モントリオール市の関係者の方々等,多くの方々に記帳を頂き,日本政府を代表して,皆様に深く感謝申し上げます。特に各国総領事団から多くの記帳を頂いたことは,新天皇の即位が国際社会において広く祝されていることを示す証左として心強く感じました。総領事館としては,新天皇の即位を祝して,6月7日に公邸にてささやかな祝賀行事を行うこととしました(因みに,天皇皇后両陛下の結婚記念日は6月9日です)。限られた時間ですが,お祝いのための楽しい催しにしたいと思います。
モントリオールはこれから夏に向かいます。これから当地では,様々な国際的な行事,文化行事が開かれ,この数ヶ月は1年で一番盛り上がる時期だと聞いています。私自身は,まだ,モントリオールの夏を知りませんのでとても楽しみです。また,昨年の着任以来,ケベック州,ノバスコシア州,プリンスエドワードアイランド州,ニューブランズウィック州を訪問しました。訪問時は雪と氷に包まれていたこの地域が,これから素晴らしい季節を迎えますので,少し気が早いですが,皆様と一緒に楽しみたいと考えています。
在モントリオール日本国総領事
伊澤 修
- 過去の伊澤総領事挨拶はこちら