伊澤総領事挨拶 (メールマガジン3月号)
平成31年4月24日
今月は,初頭にプリンスエドワードアイランド(PEI)州を公式訪問し,ペリー副総督やマクロークラン州首相等のPEI政府の要人の方々にお会いした他,現地で活躍されている日本人の方々にもお会いしました。「赤毛のアン」の縁等で,多くの日本人がPEIと繋がりをもたれて,PEIと日本との関係に尽力されていることを知り,感銘を受けました。「赤毛のアン」の舞台となったグリーンゲイブルズの写真を撮り,日本の友人達に送ったところ,直ちに,多くの女性達から返事が来ました。日本人女性の間でのアンの人気はすごいですね。次回は緑のPEIを訪問したいと思います。
今は卒業式,そして来月には入学式があります。先日,日本語センターの卒業式に出席させて頂きました。日本語センターは,先生方や委員の方々,そして保護者の方々の文字通り献身的な協力によって運営されていますが,生徒達の楽しそうなパフォーマンスや卒業式を見て,このセンターが子供達にとって貴重な存在であることを改めて実感しました。そして,今週末は補習校の卒業式です。子供達にとって,補習校やセンターでの学習,経験,そして育んだ友情は,将来にわたって貴重な財産となるでしょう。
最後に,来週,井上満男元補習校校長先生に対する叙勲伝達式が行われます。この叙勲は,教育者,井上先生個人としての長年にわたるご貢献に加えて,補習校自体の果たしてきた役割も高く評価されたものとして,大変欣快に思います。井上先生,おめでとうございます。
在モントリオール日本国総領事
伊澤 修
- 過去の伊澤総領事挨拶はこちら