平成28年度「カケハシ・プロジェクト」倉光総領事主催レセプション(3月16日)
平成29年4月10日





対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」により,広島女学院高校生徒16名が3月11日から3月19日まで,ケベック州を訪問しました。
同プログラムにより既に2月に訪日したサン・ローラン高校生徒の皆さんをお招きし,交流レセプションを開催しました。
同レセプションには,ジャニン・クリーバー・前カナダ外相夫人が列席し,本交流のアイディアは,夫であるステファン・ディオン・カナダ外相(当時)と昨年4月,G7外相会合で広島を訪問した際,岸田外務大臣夫人との間で生まれたこと等が紹介されました。
広島女学院高校一行は,ケベック州議会,ケベック州国際関係・仏語圏省への表敬訪問,国際民間航空機関(ICAO)の見学などを行ったほか,サン・ローラン高校を訪問,学校間交流を行いました。
- 過去のイベントアーカイブはこちら